2019年5月 出店スケジュール

桜の季節が終わり、新緑の季節になりましたね。
この季節になると決まって思い出すのがバイクのこと。
こちらは寒ささえ我慢すれば一年通じてバイクに乗れますが、北海道のバイク乗りにとって新緑の季節は特別。

一年の半分近くを雪で覆われる北海道のバイク乗りは、雪の便りがちらほらする10月下旬あたりからバイクのバッテリーを外し(バッテリーつけっぱなしで冬越しするとバッテリーが凍ったり、バッテリー上がりが原因でダメになります)、各自の保管場所で冬ごもりをさせます。

そして雪どけが進み、だいたい4月中旬〜GWあたりにやっと待ちに待った走り出しの準備をします。

この頃、市内はほとんど雪の影響はありませんが、ちょっと遠出となると峠などでは雪予報が出たり雪が残っていたり。走ってもまだまだ寒く快適とはほど遠い(笑)

本格的なバイクシーズンが始まるのが・・
そう。
新緑の頃なのです。

生まれたてのまだ色の薄い葉っぱがサワサワしている真ん中を走り抜ける時、ああ今年も春がやってきたなーとしみじみ思う。

そんな感じで新緑にはかなり思い入れのあるSunny to goです(笑)
ああ、バイクに乗りたい。。
(諸事情で愛車は札幌で保管したまま・・)

さてさて余談はこれくらいにして、本題の5月スケジュール参ります(´罒`)


5/1(水祝)風土マルシェ

10:00〜14:00
甚目寺観音
(愛知県あま市)

5/4(土)あさみや

10:00〜15:00
名城公園トナリノ
(愛知県名古屋市)

5/5(日)mofくんと一緒in大高緑地

ふれあいフェスティバル

10:00〜16:00
大高緑地 児童園8
(愛知県名古屋市)

5/11(土)神宮マルシェ

11:00〜15:00
神宮東中日ハウジングセンター
(愛知県名古屋市)

5/18(土)夢の手づくり市

10:00〜16:00
三重県総合文化センター
(三重県津市)

5/19(日)初夏の華まつり〜バラ・ハナショウブ〜

10:00〜16:00 
庄内緑地公園
(愛知県名古屋市)

5/20(月)ママママルシェ黒川

10:30〜14:00
黒川東中日ハウジングセンター
(愛知県名古屋市)

5/25(土)初夏の華まつり〜バラ・ハナショウブ〜

10:00〜16:00
庄内緑地公園
(愛知県名古屋市)

5/26(日)かみいしづ里山マルシェ

10:00〜15:00
かみいしづ緑の村公園
(岐阜県大垣市)

5/28(火)西別院なごやか縁市

10:00〜14:00
本願寺名古屋別院
(愛知県名古屋市)

5/29(水)かめまる

9:30〜15:00
亀山市文化会館
(三重県亀山市)

各イベントの詳細は直前にInstagramやFacebookページでご紹介いたします。
イベントには快適な季節になってきましたので、皆様とぜひどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしております!

Sunny to go ~移動式ホットサンド屋~

移動式ホットサンド屋 Sunny to go です! 三重県四日市市を拠点に、2016年12月に稼働はじめました。

0コメント

  • 1000 / 1000