晴レルヤマルシェ 終了しました!

久しぶりの平日出店となった晴レルヤマルシェ。

前日の悪天候から見事太陽は復活。しかし会場に着き挨拶をされたのはものすごい強風。
自分が押されるくらいの風で、立て看板は重り代わりのゴミ箱なんかじゃ全く役に立たず倒れはしないものの立て看板&ゴミ箱(重り入り)ごとズルズル・・・

工具類を入れてあるボックスを挟みようやく停止(笑)
↑ゴミ箱 ↓工具箱(はみ出す。。)
目隠しに使っているコーヒー豆の麻袋なんてバタバタはためき、貼ろうとしたチラシは空高く舞い上がり回収のために追いかけてもどんどん遠くへ飛ばされる始末(^^;)

そんな感じで格闘しながらスタート(笑)
前回は目の前の駐車場に結構車がいたように記憶しているが、今回は若干少なめ。

それでも立ち寄ってくださるお客様がコンスタントに現れ、嬉しい友人の来訪も(*´∀`*)
キッチンカーは合計4台。ひときわ小さいSunny to go (^^;) お隣はいつも仲良くしてくださるコロネのルポッシュさん。その隣はお初にお目にかかるハンサムカレーメイツさん。そして始めたばかりの頃から色々アドバイスをしてくださったり現場でお世話になることが多いラッキーバーガーさん。
今回のメニューは前回のイオンタウンの時と同じにし、いつもの定番以外だと最近個人的に気に入ってるアップルカスタードとツナたまご、キーマカリーにおまけのナス入り。

蓋を開けてみましたらこんな順位に。

★1位★ カルツォーネ
★2位★ ハムチーズマヨと
    キーマカリーチーズが同数!
★3位★ 小倉マーガリン
★4位★ アップルカスタード
★5位★ サニーミックスとツナたまごが同数

とまあこんな感じで、カルツォーネは2位に大きく差をつけておりました。

晴レルヤマルシェは女性客が多く、お買上げくださったお客様もほぼ女性。トマトにミートソース、バジルソースにモッツァレラチーズと女子人気が高い材料なのかも。

これにアボカドなんかのサンドを作ったらさらに女性人気が出る気もしますね!
まだ構想中で提供には至りませんが(^^;)

がしかし、イチオシのアップルカスタード。。あんまり人気ないなぁ。。なんでかなぁ。。おいしいのに(笑)

ツナたまごも今回2回目ですが思ったほど出ません(ㆆ ㆆ)

どうも今までの統計からいくと、上位の人気度はかなり客層の影響がありそうです。

男性客とお子さんが多いとボリュームたっぷりのサニーミックスがよく出るのですが、今回は息をひそめてました(・∀・)

そしてお昼を過ぎ、予約分を焼いてる合間にいらしたお客様達に提供していたら気づくとラスト1個!

14時過ぎ頃には完売となりました( ˆᴗˆ )/
前回より多く持ってきているのでこの完売は嬉しさ倍増(*´∀`*)

途中休む間がなく、ずーっと焼いてたので車内もポカポカ(笑)ありがたいことです!
お買上げいただいた皆様本当にありがとうございました( ˆᴗˆ )/

ここの会場での晴レルヤマルシェ、次回は7月だそう。出店許可が出たらまたお邪魔させていただけるといいな〜(o´∀`o)

さて次回出店は3月18日 夢の手づくり市です!
その他の出店については出店情報をご覧くださいね(´ω`)

Sunny to go ~移動式ホットサンド屋~

移動式ホットサンド屋 Sunny to go です! 三重県四日市市を拠点に、2016年12月に稼働はじめました。

0コメント

  • 1000 / 1000