2018年初営業 夢の手づくり市終了!
1月も後半ですが、Sunny to goの初営業は夢の手づくり市でスタート!
↑キッチンカー広場の全体写真(友人提供!)
昨年は1月の出店はなかったため、寒さがどれほどか恐怖すらありましたが。なんとまあ暖かい一日でして(笑)
極暖ヒートテックにあれもこれもと着込んだおかげで寒さ知らず(´罒`)
準備も終わりさてと一息ついたところでぼちぼちとお客様がいらしてくれました!友人知人もちょうど良いタイミングで顔を出してくれたりして、珍しくいわゆる客待ち時間があまりない上話し相手もいるという(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
とても楽しい初営業になりました(´罒`)
予想数はいつもよりやや少なめ。早々に完売してしまうと売上としては決して良いとは言えませんが、今回はそれもよしとして売り切ることを目標に数を設定。
事前に大量予約頂いていたのも功を奏し、14時頃に完売となりました!
午後は太陽も隠れがちで来場客も少ない印象。残り2時間の時点から在庫があったとしてもおそらくあまり上乗せされなかったと思われますので、潔く完売をありがたく受けとめました(笑)
夢の手づくり市に参加するようになってから、結局ゆっくり他の出店者さんたちをまわることができていなかったため、早速エプロン外して会場散歩を楽しみました٩( 'ω' )و
いつも仲良くしてくださるコロネのルポッシュさんのところでおやつ調達!これは今年になってから出されてるクロワッサンドーナツ。バターの風味たっぷりの美味しすぎる一品(*´∀`*) オススメですのでルポッシュさん見かけたらコロネ+これを買うべし(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
↑そしてこちらは夢の手づくり市に初出店したときにWELCOMEの文字の入ったものを初出店祝と言って見ず知らずの私にプレゼントしてくれた大阪から来ている雑貨屋さん、+gardenさんの商品。年に数回しか来られないそうで、昨年以来の再会(笑)お店の写真撮るのも忘れてあーでもないこーでもないと話し込み、今回はこちらをお買上げ( ˆᴗˆ )/ WELCOMEの緑バージョンと、木枠のもの。キッチンカーに飾ろうと思います!
他にも自分の大好物よもぎ餅を発見!!帰宅後のおやつに購入したり、初めて室内会場覗いたりとすっかり満喫させていただき終了時間を迎えました(笑)
帰りは今回の大量予約の注文主でもあり、いつもお世話になっている津市河芸の喫茶店マイルドさんで出店帰り恒例の晩御飯(*´∀`*)
この日はイタリアンというメニュー名をなぜか呼ばれず、鉄板ナポリタンが通称となってる人気スパゲッティ( ˆᴗˆ )/
熱々の鉄板にボリュームたっぷりの懐かしいアレです!赤いウインナーの演出がニクい一品!
そういえば。
今回、気まぐれサンドに自家製カスタードとアップルフィリングを使ったアップルクリームを持っていったのですが、あいにくアピール不足?!なのかあまり売れない事態がありました。。。
個人的にはスイーツ系でイチオシなんですが、食べてもらえないと反応がわからない。買ってくれたのがたまたま友人達だったのでこっそり感想を聞き、好評だったので気まぐれサンドでしばらく出してみようと思います(*´∀`*)
出会う機会がありましたらぜひ一度お試しください!
さて。
次回出店は今週末1/28 木曽岬わいわい市場です!
こちら昨年初開催で第一回にお邪魔させていただいた場所。子供たちが喜びそうな企画満載の楽しいマルシェなのでお子様いらっしゃる方は特に楽しめると思います(*´∀`*)
寒そうなのでお越しの際は暖かくして満喫してくださいね( ˆᴗˆ )/
この度もお買上げ頂いた皆様、ありがとうございました♪( ´▽`)
2018年もSunny to goは東海3県のどこかの町で出店させていただきますので今後ともどうぞよろしくお願いします!
0コメント