ようこそ 2018年
早いもので2018年が始まってすでに11日。雪が降りそうで降らなくて、三重に来てから毎年思う薄ら寒ーい冬。
北海道は冬の間雪が敷きつめられる分、なにか覚悟のようなものがあるのか寒いけれどそれに対応する術があるため体感的にはこちらのほうが寒いと感じるのです(笑)
さて今年も行ってきました。初詣。
以前連載(笑)していたサニトラミーティングが大事な理由⑬にもチラリ登場したみちひらきの神様、猿田彦神社に2017年のお礼と今年も見守っていただけるようお願い(´罒`)
こちらのさるめ神社は芸能の神様だそう。芸能とは違いますがキッチンカーもほんの少しばかり芸の要素があるよなーと思うのでこちらもお参り(*´∀`*)
今年の初営業は後半の1月21日夢の手づくり市と、翌28日の木曽岬わいわい市場からスタートです!
寒い時期ですが出店させていただける場所がある限り出させて頂こうと思っておりますので、またどこかで見かけた際はアツアツのホットサンドで暖まってくださいね( ˆᴗˆ )/
今年もSunny to goをどうぞよろしくお願いします!
さてさて、しばらくは月2回〜3回程度の出店状況が続くのでこちらでは昨年10月末に訪れた旅先の様子を書いていきます。
旅気分を味わっていただけると良いのですが(´ω`)
0コメント