晴レルヤマルシェ&かみいしづ里山マルシェ終了!

まずは

5/19 晴レルヤマルシェから。

懸念されてた天気予報も回復し、いいお天気に(*´∀`*)
亀山で定期開催されている晴レルヤマルシェですが、今回こちらのイオンモール鈴鹿は初めての開催だったようで。
私自身も隣町なのに鈴鹿出店は初めて。
キッチンカー以外は全て店内出店なのは亀山と同じですか、今回はちょっと他の出店者さんたちとは距離がありました。
こんな感じ(笑)
内心このアウェイな状況でどうやろう?と始まるまでは少々悩みましたが、一番最初のお客様に救われました!
チラシを見て来たと。これを買いにだけ来たのよ、と(๑˃̵ᴗ˂̵๑)

ご近所の方だったようですが、なんとも嬉しいお言葉をいただきまして!

その後も夢の手づくり市で購入頂いたご主人が今度は奥様を連れていらしてくれ、一度食べて今回チラシを見てこちらでの出店を知り来てくださったそう(*´∀`*)こんなケースはなかなかありませんので貴重な体験でした(o´∀`o)

また、いつもたくさんご予約いただく津市河芸のマイルドさんという喫茶店への配達がてらサニトラの友人が来てくれたり、結婚で別の地に住んでいる友人のお母さんが代理?!でいらしたり(笑)

イオンの関係者さんもお昼に食べて気に入って下さったようでお土産分まで追加注文していただいたりと大変嬉しい出来事も!

それこそお買い物ついでに寄って下さったお客様も多数いらっしゃって、終了時刻の16時の時点で残一個という惜しくも完売にはなりませんでしたが、いい意味で予想を裏切られた珍しいパターンの出店となりました( ˆᴗˆ )/

お買上げ頂いた皆様ありがとうございました!離れ小島、お一人様出店でも楽しかったです(´罒`)
✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱
日付変わって

5/20 かみいしづ里山マルシェ!

こちらも朝から本当にいいお天気に恵まれ、緑に囲まれたかみいしづ緑の村公園が賑やかになりました(*´∀`*)
こちらは昨年も出店させて頂き、ロケーションを気に入って今回もお邪魔させていただくことになり楽しみにしていたマルシェ!

前回あと一個で完売という惜しい終わりだったので今回は完売することを目標にしており。さらには当初予定していた数を少し増やすことにし、土曜の出店後パンを引き取りに行った際に追加で切ってもらってのチャレンジスタート!
ちなみに。。今回よーくよーく見ると、キッチンカー実は私だけだった(笑)お一人様は連日でしたが、そんなことにも気づかないくらい今日は馴染んでいたような(´罒`)

ありがたいことに開始まもなくからご注文が入り、あまりその後の会場の様子を伺える状況ではなくなり。ちょうど合間に友人の来訪もありましたが、焼き始めて渡してからは再びバウルーと向き合う状況が続きまして。

二人目の友人が来てくれた時には最後の注文を焼いていたという(笑)

その時聞いた時刻は13時( ⊙_⊙ )

もう14時はまわってるだろうと思っていたのですが、ちょっと予想よりも早く終わってしまいました(^^;)

もう少しパンを増やしていれば。。と悔やまれますが、当初の予定で前日パンを増やしていなければもっと早く終わってしまっていたことを考えると、完売御礼ですね(๑˃̵ᴗ˂̵๑)

お買上げ下さった皆様ありがとうございました!!
✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱
さてこの2日間通じて人気があったのは、ここのところ気まぐれ出だしているアボカドとツナとエビのディップサンド!

安定人気はカルツォーネとハムチーズマヨですが、今日はキーマカリーチーズもわりと出まして。キーマは毎回出してるわけではなく、比較的気温がそれほど高くない時期のみに限定してるので、真夏は登場しません。

なので。ここでキーマに代わる準定番に、出せば必ず注文が入ってくるアボツナエビを任命(笑)

というわけで次回以降、準定番のアボツナエビと新たな気まぐれをお楽しみに!

そして次の出店は。。。
6/23(土曜日)夢の手づくり市です(*´∀`*)
6月は営業努力が足りず、出店場所を確保できず( ºωº )チーン…

なんか去年も同じようなことを言ってたような気もしますな(^^;)

だいぶ長くなりましたがここまで読んで下さって本当にありがとうございました!お疲れさまでした(笑)

Sunny to go ~移動式ホットサンド屋~

移動式ホットサンド屋 Sunny to go です! 三重県四日市市を拠点に、2016年12月に稼働はじめました。

0コメント

  • 1000 / 1000