2020年始まりとこれからのこと。
皆様あけましておめでとうございます。
もう2020年も半月ほど過ぎましたね。毎年思うことですが、時が経つのは本当に早い(笑)
さて、2019年末にお伝えしたとおり移動式ホットサンド屋Sunny to goは現在休業中となりました。
2016/12の初出店から2019/12までの稼働期間中は大変にお世話になりました。
キッチンカー製作に力を貸してくれた友人達をはじめ、ホットサンドをお求め頂いたお客様。また、販売の機会を与えてくださった各イベントの主催者様やスタッフの皆様。現場で声をかけあいそれぞれ商材は違えどいるだけで心強かったキッチンカーのお仲間さんたち。
それはそれはもう大勢の人々に支えていただきながらの3年間でした。
本当にありがとうございました!
2019/12/28 西別院なごやか縁市にて。最終営業日ということでお世話になっていたあさみやという名城公園の出店関係者様と、時折一緒に出店させて頂いていたTAKE COFFEEさんからお花をいただきました!
同じ日、目の前のイートインスペースでなにやら書いていた一人の男性。こんな素敵な絵を書いてくださっていたなんて。記念になりました!初の顔出しかも(笑)
と、最後まで本当に温かく皆さんによくしていただき何度となく通った名古屋からの帰り道はいろんなことを思い出し。
四日市を拠点にあの街この街知らない街へ。
最初はどこに行っても誰ひとり知る人のいない現場ばかり。なのに行ってみたらどの現場も皆さん親切に迎え入れてくれて嫌な思いをした街はなかったなぁ(*´▽`*)
売れる売れないは二の次になってしまうほど、楽しくキッチンカー稼業をさせてもらえた3年間でした!
さてと。これから先は・・
前回のお知らせに書いたように、縁あって今年の春から富山県に移住いたします。
北海道から三重県へ。
そして次は富山県へ。
三重に来たときも自分がまさか三重県に住むなんて。
そしてまさかキッチンカーをやることになるなんて。
さらに今度は富山県に住むことになるなんて。
自分の想像を遥かに超える人生を歩き続けることができるのは何にも代え難い幸せなことだよなとつくづく思います。
以前ここのブログのどこかに、偶然とはいえたどり着いた三重県、そして東海地方にせっかくなら自分がそこにいたという軌跡を残したいと書きました。
移動式ホットサンド屋Sunny to goはその名を誰もが知るような人気店にはなれませんでしたが、東海地方に住むどこかの誰かは知ってくれているキッチンカーのひとつくらいにはなれたような気がしています(笑)
それは軌跡と言うにはあまりにもお粗末ですが、今の自分にはそれくらいの力しかないんだと思い知らされるのと同時に、新天地の北陸地方でどこまで軌跡を残せるか、なんて再び性懲りもなく思える原動力にはなりそうです。
キッチンカーの再開については今の所いつ、といっためどは立ててはおりません。
新しい生活を楽しみながら、そしてこれまでの反省点と向き合いながら時期を待とうと思っております。
またいつかここで皆さんとお会いできますことを。
ありがとうございました。出会えたすべての皆様に感謝を込めて。
移動式ホットサンド屋 Sunny to go
大谷尚美
0コメント