おまとめ出店後記 〜2019/1〜

2019/1/19 あさみや 名城公園トナリノ

今年の初出店は名古屋。昨年の夏、猛暑で外出禁止令が出るほどの暑い日に一度お邪魔して以来二度目の出店となりました。

あさみや一周年ということで抽選なども!
前回は暑さが半端なかったせいもあり、お客様が極端に少なかったのですが、今回はそんなこともなく、寒いおかげで温かいドリンクとのセットにしていただく方がドリンク提供始めてから一番多かった(*´∀`*)

またたびたびお邪魔させていただく予定です!
↑この日、スライドドアのハンドルが壊れててこの提供側から車に潜り込むという珍事件がありました(笑)

1/20 夢の手づくり市 三重県総合文化センター

こちらは開業以来可能な限り出店させていただいているお馴染みの場所。
昨年後半は土曜開催が多かったためしばらくお休みしておりました。

この日はあいにくの雨。気温も低く寒い一日でしたが、傘をさしながら楽しんでらっしゃるお客様がたも多く見られ、立ち寄っていただいた方々も初めて遊びに来ましたという声も多かったように思います。
奈良から来ていたDoi さんのプリンとシフォンがおやつ(笑)美味しかったので次回も買おう(´罒`)

たびたびこちらでご一緒するやまねこさんが知らぬ間にキッチンカーを入れ替えていたり、初めてお会いするキッチンカーもちらほら。しばらく来ない間にいろいろな変化がありました。今年は曜日問わず出店できるので津市周辺の皆様今後ともたびたびよろしくお願いします!

1/22 〜23 かめまる 亀山市文化会館

こちらは初めて出店させていただきました。
平日の2日開催というこれも初めての経験。
初日は雪もちらつくくらい寒い風の強い一日。屋外の駐車場にキッチンカーブースがあり、キッチンカー軍団参上!的な図(笑)これはちょっとテンション上がりました(´罒`)
なんかかっこいい!
軽バンは私だけだったため、ちんまりとしておりましたが他のキッチンカーとは雰囲気が違うため購入せずともみなさん目には留めていただけたかと。

2日間通じて大繁盛ということはうちに限ってはなかった(^^;)のですが、友人たちが顔を出してくれたり、久しぶりに二度買いのお客様もいらして嬉しかった(*´∀`*)

比較的近い現場でもあるので今年は年間通じてお邪魔させていただきたいなーと思っております!

1/28 西別院なごやか縁市 本願寺名古屋別院

こちらは定期出店場所になりつつある毎月28日の恒例出店場所。のんびりムードが漂うこちら、今回は出店準備が早く終わったのでお隣のたちばな大木戸ひなた市に他の出店さんたちと遊びに行ってきました(笑)
なんととトゥクトゥクのキッチンカー発見!
斬新でした(´罒`)これで公道普通に走れるんだそうで、興味津々に色々オーナーさんに質問。軽自動車のエンジンなので風のあおりは怖いものの60キロ位はヘーキでスピード出るそう。一度乗ってみたい。。
↑たちばな大木戸ひなた市の様子↑
さてさて肝心のなごやか縁市。
いつものようにのんびりまったりしていたら強力な助っ人登場!
毎度Sunny to goを全力で応援してくださる宣伝部長(お坊さんです(´罒`))さんがまたもお客様を呼んでくれ、同僚のお坊さんにも勧めてくださったりと今回も本当に助けられました!いつもいつもありがとうございます\( ˆᴗˆ )/
出店者さん同士も本当に和やかにお仕事できる現場で、楽しい雰囲気がお客様にも伝わるといいなー(*´∀`*)


↑こちらはmono杢さん↑素敵なご夫婦が美味しい珈琲などを提供してます!
インフルエンザ流行の影響なのか?いつもよりテント出店も少なかったようですが、近隣で同日行われている東別院手づくり朝市、たちばな大木戸ひなた市、そして西別院なごやか縁市と毎月28日はどのイベントも個性あふれる出店がたくさん!平日開催が多いですがぜひお散歩がてらそれぞれの市を楽しんでいただければなーと思います(*´∀`*)

最後に。
今年2019年は昨年までとは違う活動状況にするべく奔走中(笑)今まで以上に出店を多くしていく所存であります。まだまだ認知度も人気もないSunny to goではありますが、どこかで見かけられたらぜひお声がけ、お立ち寄りお願いいたします\( ˆᴗˆ )/

2月の出店スケジュールは後でアップいたしますね。最後までお読みいただきありがとうございました!

Sunny to go ~移動式ホットサンド屋~

移動式ホットサンド屋 Sunny to go です! 三重県四日市市を拠点に、2016年12月に稼働はじめました。

0コメント

  • 1000 / 1000