出店後記 11/18鈴鹿フラワーパークフェスタ

家から30分かからない久しぶりのご近所出店となった鈴鹿フラワーパークフェスタ。

それなのに到着してからぐるりパークを一周し、搬入口を探すこと15分(笑)
ようやく見つけた多目的広場で皆様よりだいぶ遅れて準備を始めました。

とにかくお天気がよく、週間天気では気温も下がって寒い日になるはずが動いていると厚着のせいもあり汗ばむほどの好天気(*´∀`*)

出店準備中に通り過ぎる方たちが美味しそーあとで買いに来よう!なんて嬉しすぎる声をこっそり聞きながらのスタートでした!

ここのところずっとドリンク提供を定番化。毎回どうすれば効率良く提供できるかや、購入頂いたコーヒーなどに使う砂糖やミルクといったものたちをお客様が入れやすいレイアウトを考えており、特にアイスドリンクの蓋の置き場所を悩んでおりましたが、今回はこんな感じに(´罒`)

スタート前からご予約注文頂いたり、パーク内に点在するイベント会場に行く途中のお客様が立ち寄ってくださったり、あまり時間関係なく注文が入りまして忙しすぎず暇すぎず珍しいくらいのいいタイミングでして、気づいたときにはお昼をとっくにまわっておりました(笑)

飲食出店がお隣テント出店の伊勢おやきさんくらいしかなかったのも手伝って、おそらく出店者さんたちのお昼ゴハンに購入頂いたのも多かったように思います( ˆᴗˆ )/

ドリンクも当初ホットが出ると思っていましたが、大幅に予想を裏切り冷たい飲み物がほとんど(笑)ホットはもう少し気温が下がらないと出ないようです。

終了まであと30分くらいの時点で残6個。今日はこれで終わるかなー?と思っていたら主催の方たちが出店者さんたちにお声かけてくださったりしてくれて、終了時間の15:00に最後の一個が旅立ちまして完売となりました!
お買い上げいただいた皆様、そして色々とお気遣いいただいたWaraマルシェのスタッフの皆様本当にありがとうございました(*´∀`*) 
こちらは片付け中の出店さんたちから購入した戦利品(´罒`) ともぞう農園さんからこれは丈夫だと太鼓判押された多肉植物と、ちーむおかっぱ、mijuさんの工具ピアスはこれで4個目の購入(๑˃̵ᴗ˂̵๑) この日はお昼ゴハンなし。。

さて、次回出店は名古屋!
11月23日(祝金)なごやか縁市でお世話になっている西別院で行われるイベントで、境内には4台のキッチンカーが並びます。

なんと120畳もある大だるま絵が本堂に掲揚されるそう!こっそり見てこようと思ってます(*´∀`*) 今回28日のなごやか縁市には参加できないのでひと足早くお邪魔させていただきますね( ˆᴗˆ )/

Sunny to go ~移動式ホットサンド屋~

移動式ホットサンド屋 Sunny to go です! 三重県四日市市を拠点に、2016年12月に稼働はじめました。

0コメント

  • 1000 / 1000