出店後記 7/21 あさみや 終了しました!
高熱みたいな気温が続いてるこの頃。
1週前の津市での夢の手づくり市の際も気温が36度前後でしたが今回のあさみやの日も名古屋は高気温(。>_<。)
聞くと熱中症を懸念して夏休みの子供達の外出を控えるよう学校からお達しがあったり、そんなお達しがなくとも熱風のような外気ではできれば外は歩きたくないだろうなぁと予想しながら到着した名城公園トナリノ前の広場は、やはり暑かった(笑)
着くとこれまでの出店でご一緒させていただいたことのあるソライイナカフェさん、トダラバさん、78バーガーさんと見知った顔がおり、久しぶりのご挨拶などしながら出店準備。
当初はもう一つ手前の位置でしたが、後ろ空きの提供のため一番端っこにしていただき、ナナメな方向で配置。
車の中から見渡すとキッチンカーがずらり!
お向かいはこんな感じ(*´∀`*)
奥に見える建物にスタバやディーン・アンド・デルーカなどが入っており、緑もたくさんあって広場に並ぶ出店さんもキッチンカーも含めてひとつの小さな街角のような雰囲気で、素敵な空間になっておりました( ˆᴗˆ )/
上から見渡すとこんな感じです!
だがしかし。。。
見渡すとわかるようにお客様があまり見えません(。>_<。)
これ、時間にしてまだ13時30分頃。。普段ならどこのお店もまだまだ忙しい時間なのですが、やはり、というか、やむを得ないというか(^^;)
Sunny to goとしてもみなさんのお昼ご飯になればいいなと思い待機していましたが、残念な結果に(^^;)
何度か出店しているみなさんの話ではこんなに人が少ないのも始まって以来かも、という声もあり、この異常な暑さを前にするとこんな日があるのもまた屋外型マルシェの一面なのだなぁと感じました。
そんな中でも常連さんが訪れている他のキッチンカーさんもいらっしゃって、固定店舗ではなく、毎日の出店場所がほぼ違うのにも関わらず出店先に現れてくれるお客様がついてるというのはすごいことで、ウチとは大きく差が出る部分だなぁと感じたり、こんな日だからこそ出店者さん同士の情報共有ができたりと得られたものも多かった(´ω`)
もう一つ、こちらの主催さんたちの対応がとても気持ちよく、キンキンに凍った飲み物の差し入れや、熱中症対策の塩飴をお配り頂いたり、最後までお気遣いいただきましてとても嬉しかったです!ありがたいですね( ˆᴗˆ )/
今回お買上げ頂いた方々、本当にありがとうございました!購入者オール出店者さんというこれまたレアな記録を作りました(´罒`)
そしてこの日のお昼は、お向かいさんだった岐阜のラサマンダさんのバターチキンカレー!キッチンカー内で暑さにも負けずナンをきちんと窯で焼いており、チキンは柔らかく辛さの中にもマイルドなバターチキン(*´∀`*)
おいしくゆっくりいただきました!
デザートは、ラボンマルシェさんのほうじ茶ジェラート(´罒`)このアイス系は出店中なかなか食べられる機会が少ない(途中でお客様が来てしまうととけるので(^^;))のですが、こちらもじっくり味わい(笑)ほうじ茶の香ばしさがなかなかくせになりそうです!
こちらのあさみや、9月の第一土曜日リベンジするべく2度目の出店をお願いしております!エントリーオッケー出れば出店させていただく所存(笑)
今度こそ、名古屋のお客様達に少しでも知っていただけるように。
回を重ねたときに見える景色が変わるのか変わらないのかは出てみないとわかりませんからね(笑)
さて、次回出店は8月10日 黒川マルシェです!こちらも初エントリー(´罒`)
再び名古屋市内です。どんなマルシェなのか楽しみです\( ˆᴗˆ )/ 詳細はまた後日!
0コメント