出店後記 ①もぐぱくマーケット
7/1もぐぱくマーケットと7/4晴レルヤマルシェの2つに出店させていただきました!
間があんまりなかった←言い訳(^^;)ので、順番に一つずつ(笑)
まずはこちら。
もぐぱくマーケットは、名古屋の南陽地区の若手農家さんたちが主催のマルシェ。
昨年の4月第1回に参加させていただき、以来通算3回目の出店となりました!
前回が今年の4月。お天気が今ひとつだったせいもあるのかお客様が若干少なかった印象ですが、今回はお天気最高(´罒`)お客様も前回より多かったとのこと(*´∀`*)
Sunny to goの配置が大きな木の横で、おかげさまで終了時刻ギリギリまで太陽をいい具合にさえぎってくれ、暑いながらも時折風が吹き抜けるとなんとも気持ちよく、爽やかな気分に一瞬なりました(*´∀`*)
さてお客様たちの様子はと言いますと、やはり皆さん暑そう(笑)
Sunny to goの提供台は、リヤゲートでちょうど日差しをブロック(´罒`)
わりと皆様と話しながら販売ができました!
そんな中印象的だった若者二人の会話。
二人とも誘導スタッフさんをやっており、お昼に選んでくれたのがホットサンド♪( ´▽`)
そして待ってる間にこんなことを話しておりました。
若者A「ホットサンド作る道具ってなんか欲しくなって買うけど結局使わなくなるよな?」
若者B「おお、あるある、そういうたぐいのものだよな〜」
そうそう、そうなんです(笑)きっとホットサンドメーカーをお持ちの方なら激しく同意なんじゃないでしょうか?!
その昔私の家にもありました。今使っているバウルーと似た、挟んで直火で焼くタイプのもの。
導入されたばかりの頃は何かといえばいろんなものを挟んでおいしいおいしい!と作るのですが、気がつけばいつしか台所の片隅に。。
ま、そんな扱いのホットサンドですが、こちらでお買上げ頂いたのが縁で再び片隅からひっぱり出されるなんてことがあったらいいですね(笑)
今回は予想していたよりもあまり出なかったのですが、わざわざ鈴鹿から友人ご一家が遊びに来てくれたり、同じ出店仲間さんたちが仲間内でクチコミしてくれて中には二度買いに来てくれた方も(*´∀`*)
まだまだ認知度の低いSunny to goですが、せめて南陽地区の皆様には知っていただけるようこちらのマルシェは継続してお伺いさせていただきたいですね!
梅雨時の貴重な晴れの日に、暑い中お立ち寄りくださった皆様ありがとうございました( ˆᴗˆ )/
明日は出店後記② 晴レルヤマルシェをお届けします!
こちらは主催さんたちが販売してた枝豆!帰宅後に早速ゆでて甘くておいしい旬を味わえました(o´∀`o)
0コメント