目指せ広島!② 〜岡山着どこへ行く?!〜
広島方面に行くのなら他にどこか寄りたいところはあるか?と母に尋ねた。
すると出た候補は
①姫路城(兵庫県姫路市)
②大原美術館(岡山県倉敷市)
私はというと
①倉敷美観地区散歩(岡山県倉敷市)
②道後温泉(四国松山)
③尾道猫探し(広島県尾道市)
これが基準となってさんざん考えたあげく、新幹線の到着駅は岡山に決定。レンタカーを借り姫路城は到着日に日帰りで行くことに。
〜旅の日程 1日目〜
名古屋から新幹線で岡山→姫路城→倉敷一泊し夜の美観地区ライトアップ散歩
の予定を組んだ。母の希望の大原美術館が到着日は閉館日だった上美観地区自体月曜休みのお店も多いとの事前情報。ならば姫路城を初日に往復し、翌朝美観地区の大原美術館にいけばいいよね?と(´ω`)
ところが。。
出発数日前に母から電話。
母「ねぇねぇ、島根って遠い?」
島根?考えてもいなかったワードが飛び出す。
私「なんで?」
母「それがねぇ、大原美術館の展示があまり見たいのじゃなかったの。それよりね、島根の足立美術館のお庭が素晴らしいらしくて賞も取ったりしてて。行ってみたいわぁ。。」
Googleマップ検索。
岡山→足立美術館 164キロ 高速で2時間20分 往復約330キロ。
む、むむ。結構な距離だね(^^;)
岡山→姫路城 86キロ。
つまり。。
当初の予定から行くと岡山→姫路城→岡山→姫路城と2往復するようなもの。
私「近くはないけど行けないこともないよ。でも初日に姫路城と足立美術館の両方は無理だねぇ。姫路城行けなくてもいいの?」
母「アンタ運転大変だね、いいよ、それなら。姫路城も行ってみたいしね!でもなぁ、そっち方面行くことなんてそうそうないしなぁ。。なにせ素晴らしいお庭でね!←以下リピート(^^;)」
とまぁこんなやり取りがあり、結局天気次第で当日考えることに。
そして迎えた当日。
前日までの台風が去り、概ね晴れの予報。新幹線で名古屋から岡山までは2時間もかからない。なんて早いんだ新幹線!!
8時前の新幹線に乗りあっという間の岡山。事前に予約していたレンタカーを借り、近くのコンビニで本日の行き先ミーティング。
私「どうする?どっちに行きたい?」
母「私はどっちでもいいよ、アンタ風邪ひいてるし任せるわ。天気は良さそうだけどねぇ」
私「どっちでもいいってのが1番困るんだわ。。。ゲホッ、ゴホッゲホッ。。」
そんな岡山ミーティング会場から2時間半経過。
はい、到着。
はい、ここは島根県安来市。
はい、ここが噂の足立美術館。
天気は晴れ。
ということで姫路城諦め島根県にやってきました(笑)
つづく
0コメント