6月24日 天国と地獄 〜河原田マルシェからの〜
約一ヶ月ぶりの出店は定期になりつつある河原田マルシェ。梅雨真っ最中で雨が懸念されましたがこの日は曇り時々晴れな出店日和となりました(*´∀`*)
最初のお客様は同じ出店者様2組(笑)ありがたいですね(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ ここで出店するようになって毎回寄ってくださる方も顔出してくれまして新メニューを早速購入いただきました!この方たちはいつもお持ち帰りなので新メニューの感想は次回伺ってみます(o´ω`o)
とまぁいつものようにのんびりやっていたら、な、な、なんと!10個お持ち帰りのご注文が!!
お世話になっている河芸の喫茶店マイルドさんからお使いを頼まれたと、同じくいつも顔出してくれる車仲間の友人がやってきまして(笑)
一気に忙しくなり、焼いてる途中に入ってきた他のお客様の注文をご好意で優先させてもらった結果、ここでの最高個数を2倍近く上回りまして( ˆᴗˆ )/ ありがとうございました!!
代わりに12時からテスト出店する万代書店に持っていく数が予想外に少なくなってしまったという嬉しい悲鳴が(笑)
これは前回の木曽川マルシェの二の舞いになってはいけないと、移動途中に少しだけ仕入れをして万代書店へ向かいました。
結局、河原田マルシェから続いて出店したのは豆腐ドーナツ屋さんと、くし揚げ屋さんと、Sunny to go 。店舗前のスペースに置くように指示され再開。(身障者スペースに置くのは問題では?とお伺いしましたがお店の指示なので従いました。。)
が、しかし。。。
待てど暮らせどお客様の興味をあまり引けなかったようで(^^;) ここではなんと惨敗の0個というこれまた最低個数を記録(笑)
一日で天国と地獄を味わった大変貴重な日となりました。
さ、これをどう生かしていくか課題がまたできましたね(-ω-;)ウーン
とりあえず、万代書店前はテスト段階なので今後継続されるかどうかはまだ未定だそう。でももしまた出店することになったら、その時は何らかの対策が必要ですね。
気を取り直して次回出店のお知らせです!
7月16日 夢の手づくり市 三重県総合文化センターです\( ˆᴗˆ )/
0コメント